表面に塗工処理をして発色を良くした紙です。つるつるとした質感で、フライヤーやチラシでは一番多く使われています。インクの乾きが大変 良く、すぐに断裁することができるため、お急ぎの印刷物には最適です。当社では少し厚めの135kgを使用しています。
【厚さ】73kg 約0.07mm、90kg 約0.085mm、110kg 約0.105mm、135kg 約0.14mm。
表面に塗工処理をして発色を良くしながらも、光沢を抑えて上品に仕上げた紙です。しっとりとした質感があります。インクが乾きにくく、裏移りしやすい紙質のため、納品までに時間を要します。コート紙より厚みがあります。
【厚さ】135kg 約0.17mm。
化学パルプ100%配合で、表面に塗工処理をしていない、コピー用紙やノートなどに用いられている、ざらざらとした紙です。インクが紙の繊維に浸透するため、印刷では沈んだ色合いとなってしまいます。しかし、筆記しやすく、はがきなどには向いています。インクが非常に乾きにくいため、納品までに時間を要します。コート紙やマットコート紙より厚みがあります。
【厚さ】55kg 約0.08mm、70kg 約0.10mm、90kg 約0.12mm、110kg 約0.15mm、135kg 約0.185mm、180kg 約0.24mm。
着色して製紙された上質紙です。カラー印刷には向きません。
【厚さ】特薄口 約0.07mm、薄口 約0.08mm、中厚口 約0.10mm、厚口 約0.115mm、特厚口 約0.15mm、最厚口 約0.185mm、超厚口 約0.25mm。
片面は鏡のような光沢を持ち、もう片面は上質紙のような質感の紙です。
【厚さ】90kg 約0.12mm。
ケナフという一年草のパルプ100%を使用した非木材紙です。若干、黄味がかっています。
【厚さ】135kg 約0.25mm。
封筒などで用いられている、ざらざらとして繊維の目立った紙です。カラー印刷には向きません。
【厚さ】75.5kg 約0.13mm。
準備中。